文房具

小学生用の定規のおすすめは?学校で使える便利な物差しはコレ!

小学校の算数や図工などの授業で必要になる、

定規

文房具屋やデパートの文具コーナーに行くとたくさんの種類の定規がります。
そうすると、いったいどれを買ったらいいのか迷ってしまいますよね。

null

子供が使いやすい定規はどのようなものがよいのでしょうか。
たくさんある種類の中で人気の定規とは?

と、いうことで!

今回は、小学生が学校の授業で使う際におすすめの定規・物差しをまとめました。

小学生の子供が使いやすい大きさや材質の定規をまとめましたので

この春に小学校入学だけど、どんなものを揃えたらいいのか分からない

という場合は参考にしてみて下さい。

サクラクレパス 小学生文具 直線定規15cm

小学生が使いやすいように工夫して作られた定規です。

真ん中に指の形のくぼみが三つ付いていて、
手で押さえやすいような設計になっています。

子供は力が弱いので

真っ直ぐ線が引けない
すぐにずれて線がぶれてしまう



という失敗が多いです。

それを考慮して真っ直ぐ線を引けて正しい押え方を
覚えられるように作られている小学生に一番おすすめの定規です。

色は可愛いパステルピンクで女の子にぴったりですが、
色違いのブルーもあるので子供の気に入った方を選べます。

上下に目盛りが付いているので算数や図工の授業でも重宝します。

本体サイズ:幅16×奥行3×厚さ0.2cm
本体重量:13.6g
材質:メタクリル樹脂
備考:滑り防止くぼみ付き
参考価格:162円


クツワ STAD 算数定規 15cm

算数の授業に使うのにぴったりの目盛が見やすい便利な定規です。

おしゃれな定規やキャラクターものの定規は、
定規のゼロ目盛りの横に隙間があって長さを測りにくいことが多いです。

しかし、この定規は端から目盛りが始めるので、
読み始めの位置を間違えにくい設計になっています。

また、5cm、10cm、15cm、と5cmごとに赤く色分けされているので、
線で囲ったり枠を書くときにも便利です。

目盛りの下には0.5cm四方の方眼目盛りが付いているので、
グラフを書くときなどに重宝します。

透明の樹脂でできているので下の文字が透けて見え
文字の下に線を引くときなどに使えます。

直径が15.5cmなので筆箱に悠々入るサイズです。

本体サイズ:奥行2.5×幅155mm×厚さ0.2cm
本体重量:9g
材質:メタクリル樹脂
備考:メモリ寸法15cm、教科書の内容に準じた学習ができる定規
参考価格:247円


コクヨ カッター定規 30cm ウェーブ目盛り 大きめ数字

学習用道具で有名なコクヨから販売されている30cm定規です。

たっぷり30cmなので縦にノートに線を引きたい場合や、もっと大きなスケッチブックなどに線を引きたい場合にも便利に使うことができます。

普通の定規だとカッターを当てて切るときに定規が
傷付いてしまったりずれて曲がってしまうことが多いです。

しかし、この定規はカッターで切る作業時に刃が当たる端面にステンレス板が付いています。

ステンレス板のおかげで線がずれたり歪んだりする心配がないですし、
定規本体に傷が付かない配慮もあります。

ただ、30cmなのでちょっと長さがあり、
筆箱に入らないというデメリットがあります。

本体サイズ:幅32×奥行4.5cm
目盛り:30cm
参考価格:497円


まとめ

今回は小学生が学校で使うのにおすすめの定規を紹介しました。

可愛いキャラクターものやおしゃれな定規は魅力的ですが、
学校の授業で使うことを考えるとしっかりと目盛りが付いていてずれにくいものがおすすめです。

筆箱に入れたいのであれば15~18cmくらいの定規がおすすめで、
ランドセルに入れて持っていくのであれば30cm定規でも良いでしょう。

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ