文房具

朱肉の落とし方!服、机、床、手、紙など

書類に印鑑を押す場合、朱肉を使いますよね。

大きい朱肉は便利ですが~、

ついうっかり服の袖に付けてしまったり、
に付いてしまうことも多いです。

null

また、朱肉に付けたあとの印鑑はティッシュで拭うので、
その際に別の紙や書類に付いてしまったり。

はたまた、ハンコにくっ付いてが汚れてしまうことがあります。

慌ててこすっても逆に色が伸びてしまったり
被害が大きくなることもあったり。

朱肉の赤いのって意外と落ちないんですよね~・・・。

そんな場合にはどのように対処したらよいのでしょうか。

と、いうことで!

今回は、服、机、床、手、紙など材質に合わせた、
朱肉の落とし方をまとめました。

それではさっそくみていきましょう。
まずは服から!

服に付いた朱肉の落とし方

朱肉というのは顔料だけでなく油分、樹脂などが含まれていて、
一度付着してしまうと取り除くのは難しいです。

しかし、衣服に付いてしまった場合は洗濯ができるので紙や壁などに比べれば落としやすいです。

シミ抜きの前に!

衣服に朱肉が付いてしまった場合はシミ抜きが必要になります。

しかし、衣服の中には色落ちしてしまうものや洗濯ができないものがあります。

表示を見て洗濯マークが付いているか確認し、表示がない場合は
少量の洗剤で叩いて色落ちするかどうかチェックしましょう。

石鹸でシミ抜き

薄い朱肉シミの場合は石鹸でシミ抜きをします。

シミ部分をぬるま湯で濡らしてから泡立てた石鹸を付けて揉みこむように洗います。
シミを浮かせるように洗い、ぬるま湯ですすぎを繰り返したら洗濯機で洗います。

台所洗剤でシミ抜き

朱肉のシミ部分に台所洗剤をかけてよく馴染ませてからシミを浮かせます。

シミが浮いてきたらぬるま湯ですすぎいで洗います。
これを繰り返してシミが薄くなったら洗濯機で洗います。

除光液でシミ抜き

タオルと除光液、歯ブラシを用意して、朱肉シミの付いた衣服の下にタオルを敷きます。

シミに除光液をかけてその上から歯ブラシでトントン叩きます
シミが浮いてきたらぬるま湯ですすいでから洗濯機で洗います。

机に付いた朱肉の落とし方

次に、服ではなくについてしまった場合です。

机に朱肉が付いてしまった場合は水ではなかなか取れません。
特に時間が経って乾いてしまうと落ちにくくなります。

机の表面に付いた朱肉を落とすのには、
汚れを浮かせる必要があるので以下のものがおすすめです。

  • シール剥がし
  • 除光液
  • シンナー


  • これらを机の上の朱肉が付いた部分にかけます。

    乾かないうちにタオル、雑巾、キッチンペーパーなどで拭き取ります。

    ただ、机の表面にはニスや保護剤が塗られていることも多く、
    シンナーなどをかけてしまうと剥がれる危険もあるので注意が必要です。

    床に付いた朱肉の落とし方

    服も机もすり抜けて、床まで落としてしまった場合です。
    床に朱肉が付いてしまった場合は床の材質によって対処方法が異なります。

  • タイル
  • フローリング
  • コンクリート


  • などの場合は、

  • マジックリン
  • ワイドハイター
  • 除光液
  • シンナー


  • などをかけてからタオルや雑巾などで拭き取ります。

  • 絨毯
  • カーペット


  • などの場合は食用洗剤、酸素系漂白剤を使います。

    シミ部分をぬるま湯で濡らしてから洗剤、漂白剤をかけて歯ブラシでトントン叩きます。
    シミが浮いてきたらタオル等に染み込ませ、さらにこれを繰り返します。

    手に付いた朱肉の落とし方

    に朱肉が付いてしまって普通の手洗い石鹸では落ちない場合は、
    化粧落とし用のクレンジングオイルを使います。

    クレンジングを手に塗って汚れている部分を揉みこむように洗います。
    そのあとに普通の手洗い石鹸で洗い流すと効果的です。

    他にもオリーブオイルココナッツオイルなども汚れ落としに使えます。
    オイルで汚れを浮かせて石鹸などで落とすという手順で落としていきましょう。

    紙に付いた朱肉の落とし方

    最後にについてしまった場合。

    これって、なんとかなるものなのでしょうか・・・。

    null

    紙に朱肉が付いてしまった場合、朱肉の成分はどんどん紙に吸収されてしまいます。

    少しのシミであれば消しゴムで消すこともできますが、
    時間が経ってしまうとそれも難しいです。

    その場合は染み込んだ朱肉の成分ごと削り取る方法が有効です。
    例えば、砂消しなどでこすると表面を削り取ることができます。

    しかし力を入れてしまうと紙がぐしゃっとなるので力加減には気を付けましょう。
    厚みのある紙ならカッターで削り取ることも可能です。

    業務用の大ぶりなカッターではなく漫画のトーン用のカッターなど
    小回りが利く動かしやすいものがおすすめです。

    まとめ

    今回は朱肉が付いてしまったときの落とし方について紹介しました。

    そもそも朱肉というのは契約書等に使う大切な印鑑を押すものなので、
    落ちにくい成分で作られています。

    そのため一度、付いてしまうと落とすのは難しいです。

    しかし、洗剤やシンナー、除光液など汚れを浮かせる効果のあるものを使えば
    完全に消えないまでも気付かないくらいに薄くすることは可能です。

    どうしても!

    という場合は諦めるまえにまずお試しいただければと思います。

    今回は以上です。
    ご参考になりましたら幸いです。
    (*゚ー゚*)ノ