年末になるとお歳暮が家に届くことも多くなります。
感謝の気持ちや新年に向けての挨拶の意味合いがあるので、いただいたからにはそれに応えるかたちで先方にきちんとお礼が言いたいもの。
そんな時に良いのがお礼状を返信することです。
しかし、このお歳暮のお礼状。
いったいどのように書いたら良いのでしょうか。
お礼状の書き方もそうですが、
手紙で送るべきか、
はがきで送るべきなのか
ちょっと迷ってしまいますよね。
やっぱり、メールや電話でさらっとしたお礼では失礼に当たるのでしょうか。
この辺のマナーも気になるところです。
ということで今回はお歳暮のお礼状についてまとめました。
「どんな文章にしたら良いんだろう?」
と困っている場合はお礼状のテンプレートも用意したのでご参考くださいね。
それではさっそくみていきましょう。
お歳暮をもらった際のお礼状について
お歳暮をいただいた際には感謝とお礼の気持ちを伝えるためにお礼状を贈るのが礼儀です。
お歳暮が届いたらできるだけ早くお礼状を書くものなので、遅くとも2、3日後には投函できるようにしましょう。
内容はいただいたお歳暮のお礼、感謝の気持ち、今後のお付き合いの挨拶、相手の身体を気遣う言葉などを入れます。
正式な作法でお礼状を書く場合は季節の挨拶や結びの言葉を入れます。
仕事関係の相手や目上の人に贈る場合には失礼が無いよう正式な書き方心がけましょう。
家族や親戚、中の良い友人など気安い相手であればフランクな文章でも問題ありません。
お礼状は封書で出すのが正式な方法ですが、近年でははがきで出す人も多いです。
しかし、目上の人に対してはがきでのお礼状は失礼に当たることもあるので、封書で出すようにしましょう。
逆に友人や兄弟などの親しい相手であればはがきで出すことも多いですし、最近では電話やメール、LINEなどでお礼を伝えることもあります。
もしも仕事などの都合でお礼状を贈るのが遅れてしまいそうな、取り急ぎ電話やメールでお礼を伝え、改めてお礼状を贈るという方法もあります。
はがきの書き方
それではまず、はがきでのお礼状の書き方を紹介していきましょう。
ビジネスでのお礼状は横書きのことも多いですが、正式には縦書きで書くのが礼儀です。
季節の挨拶、お礼、家族も喜んでいる旨、日々の感謝の言葉、相手の身体や相手の家族を気遣う言葉、結びの挨拶を入れましょう。
個人的に伝えたいことや、いただいたお歳暮をどうやって食べたかなどを入れると良いですね。
はがきの場合は裏面の宛名に自分の名前と先方の名前を書くので、誰からきたか分からないということはありません。
しかし、お礼のはがきなので文面にもきちんと名前を入れましょう。
はがきで縦書きの場合は文面の後に、日付、差出人名、宛名の順番で書きます。
横書きの場合は最初に日付、宛名、文面、差出人名となります。
縦書きと横書きで順番が変わるので注意が必要です。
文章の例文とテンプレートはコレ!
では文章の例文を紹介していきましょう。
拝啓 寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度はお心のこもったお品をいただき、誠にありがとうございました。
家族一同大喜びで大変おいしくいただきました。
いつもながらのお心遣いに恐縮するばかりです。
まだ春は遠く、しばらくは厳しい寒さが続きますが、くれぐれもお身体に気を付けて皆さまご自愛くださいませ。
略儀ながら書中にてお礼申し上げます。
敬具
平成○○年〇月〇日
差出人名
拝啓 年内も余日わずかとなりましたが、皆さま益々ご健勝のことと存じ上げます。
さて、この度は心温まるお歳暮のお品を頂戴し、誠にありがとうございました。
いつもながらの細やかなお心遣い心より感謝申し上げます。
寒さはこれからが本番ですが、皆さまの一層のご健勝をお祈り申し上げます。
略儀ながら書中にてお礼申し上げます。
敬具
平成○○年〇月〇日
差出人名
上記の文章は比較的どんな相手にも使えるお礼状の文章です。
季節の挨拶は、
「師走の候」
「年内も残りわずかですが」
などがテンプレートとして使えます。
寒さや冬、年末を意識した季節の言葉を入れましょう。
相手への気遣いについては、
「体調を崩されませぬようご留意ください」
「年末御多忙の折ですが、くれぐれも体調にはお気を付けください」
など言葉を使います。
先方に家族がいる場合は家族の健康を祈る言葉もおすすめです。
まとめ
今回はお歳暮のお礼状について紹介しました。
お歳暮のお礼状はすぐに出すのが礼儀です。しかし年末はバタバタとしていてついつい遅れてしまうことも多いです。
もしも遅れてしまった場合は年が明けてからお礼のお品と共に「寒中見舞い」や「寒中御伺」として贈りましょう。
ちなみに目上の人に対して「見舞う」というのは失礼なので必ず「御伺」を使うようにしましょう。
今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ