生活

出産祝い金額の相場は?友人、兄弟、部下、いとこなどまとめてチェック!

友人や会社の部下に子供が生まれた場合、出産祝いを贈ることも多いですよね。

この出産祝いですが、相場としてはいくらくらい包めばよいものなのでしょうか。
また、友人、兄弟、部下、いとこなどで出産祝いの額は変わってくるのでしょうか。

あまり親しくない人に高額を貰っても、きっと困ってしまいますよね。

null

それぞれの相場がどのくらいなのか。
またのし袋はどんなふうに書いたらいいのか。

こういった社会人の常識は把握しておきたいもの。

ということで今回は出産祝い金額の相場についてまとめました。

関係性や親しさでどのくらい相場に違いがあるのか、いざというときのためにチェックしておきましょう!

出産祝いを送るときの注意点

出産祝いを贈る場合は3,000円や5,000円、1万円など切りのいい数字にしましょう。

中途半端な額だと失礼、というほどではありませんが、変に端数があると受け取る方も「なんで?」となっちゃいますよね。
(^^;

また祝い事なので相手に不吉や死を感じさせる4や9などの数字は贈らないように気を付けましょう。

ちなみに結婚式のご祝儀の場合は「4万円」や「6万円」2でキレイに割れる数字は離婚を意味するので嫌われます。

出産祝いの場合はあまり2で割れるのは関係ないですが、「真っ二つ」や「将来の離婚」などを連想させ嫌がる方もいるかもしれないので避けた方が無難です。

また、部下や目下の方に出産祝いを贈ることは多いですが、あまり目上の方に出産祝いで現金を贈ることはありません。

現金を渡す行為は「少しでも足しにして下さい」という意味合いがあるので年上の方、目上の方に対して贈るのは失礼になってしまう場合もあります。

さて、それでは次に肝心の相場の金額についてみていきましょう。

友人の場合

友人への出産祝いの相場は5,000円~3万円となっています。

親しい間柄か知り合い程度かで金額に開きがあるようですね。

あまり親しくない相手に高額を贈るのは気を遣わせてしまいますし、個人であれば5,000円程度、数人で贈る場合は1,000円~3,000円で集金する場合も多いようです。

とても親しい間柄であれば10万以上の高額を贈る場合も多いようですが、通常出産祝いを貰った方はお返しをするものなのであまり高額だと、

何を返せばいいのかな?

と逆に相手を悩ませてしまう可能性もあります。

のし袋を書く際にはきちんと送り手の名前を書きましょう。

姓またはフルネームを書き、夫婦連盟の場合は右側に夫、左側に妻の名前を書くことが多いです。

そして中に簡単なメッセージを書くと気持ちが伝わってよいですよ。^^

メッセージの例文

「ご出産おめでとうございます。赤ちゃんのお健やかな成長をお祈りします」
「赤ちゃんのご誕生を祝し、心よりお祝いを申し上げます



友人であればもっとくだけた話し口調や、定型文でない個人に対するメッセージでも良いでしょう。

しかしちょっとした注意点として「ながれる」「おろす」などの言葉は不吉なので出産祝いのメッセージ内には使わないようにしましょう。

兄弟の場合

兄弟への出産祝いの相場は1万円~3万円となっています。

やはり友人や知り合いに比べて関係が近いので高額を贈っている方が多いようです。

また、よく知っている相手だからこそ現金ではなくベビーカーやチャイルドシート、ベビーベッドなど、ちょっと高額なプレゼントを用意するというケースも多いです。

null

兄弟であれば礼儀や形式を気にせず相手の好きなキャラクター便せんなどにお祝い金とメッセージを入れることもあります。

またのし袋を利用する場合も、水引きが付いている昔ながらのものではなく、可愛らしいイラストが付いていたり、レースやフリル、リボン付きのポップなものを使ってもいいですね。

部下の場合

部下への出産祝いの相場は5,000円~1万円となっています。

会社関係者であればお祝い金の代わりに商品券などを渡す場合もあります。

職場によっては部署やチームの連盟として少しずつお金を出し合って出産祝いを渡すことも多いです。

部下に出産祝いののし袋を渡す際は、形式的なきちんとしたものを使うようにしましょう。

ちなみに水引には「結びきり」と「蝶結び」の2種類があり、結婚などの1度切りが良いとされるお祝い事には「結びきり」を使います。

出産は何度あっても良いお祝い事なので「蝶結び」を使っても大丈夫です。

個人の場合はのし袋に姓や名前を書きますが、職場内で連盟で贈る場合は○○一同などと書きましょう。

いとこの場合

いとこへの出産祝いの相場は3,000円~1万円となっています。

親しい間柄であれば1万円でもおかしくなりませんが、あまり交流が無いのであれば3,000円~5,000円が多いようです。

あまり親しくないのであればのし袋は形式的でシンプルなものが無難です。

仲が良く相手の好みなどを知っているのであればデザイン性の高いオシャレなものや可愛らしいものでも良いでしょう。

ディズニーやサンリオなどからものし袋が販売されているので相手の好みに合うならそういったものを贈るのもおすすめです。

まとめ

今回は出産祝いの金額の相場について紹介しました。

友人や兄弟、部下などで出産祝いの相場は変わってきますが、大切なのはお祝いしたいという気持ちなので5,000円だと駄目で、1万円だと良いということではありません。

最近では現金でなくプレゼントを出産祝いに贈ることも多いです。

友人 5,000円~3万円
兄弟 1万円~3万円
部下 5,000円~1万円
いとこ 3,000円~1万円

今回は以上です。
ご参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ