食事

水の飲み過ぎは下痢やむくみの原因?水の健康効果と適切な飲む量とは?

よくテレビで女優さんやモデルさんが、

1日に2リットル以上の水を飲む健康法

などを紹介していたりします。

美容のプロが言うのだから間違いない!

とは思いますが、

    水の飲みすぎは下痢むくみ原因になる

なんて話も聞きます。

いったいこれは、
どちらが正しいのでしょうか。

水を飲む

本当に水を飲むことは健康にいいのでしょうか。
また、どの程度の量を飲むが適切とされているのでしょうか。

と、いうことで!

今回は水の健康効果についてまとめました。

水の飲みすぎによる悪影響や、ふさわしいとされる量、タイミングなどをチェックしていきましょう。

水を飲むことの健康効果

人間の身体の60%は水でできています。

そのため水を飲むことは健康に直接かかわってきます。
では、水を飲むことでどんな健康効果があるのか見ていきましょう。

代謝アップ効果

水をたくさん飲むと身体の水分量が増えて汗をかきやすくなります。
身体の基礎代謝も高くなるので脂肪が燃焼しやすくなり、基礎体温も高くなります。

なので、これは冷え性の女性などにはうれしい効果なのです。

体温が1度上がると免疫機能が5倍になるとも言われているので免疫力アップも期待できます。

デドックス効果

身体に必要な水分が満たされると血液やリンパの流れもスムーズになります。

血液やリンパが流れるのと一緒に今まで滞っていた老廃物も流れて排出されるのでデドックスに繋がります。

よく水を飲むとむくむと言われていますが、身体に必要な分量の水はむしろ余分なものを排出してむくみを取ってくれます。

また、血液やリンパの流れが良くなると摂取した栄養素や酵素が身体に行きわたりやすくなります。

美肌効果

肌の水分量というのは赤ちゃんが一番多く、身体の80%以上が水だと言われています。

しかし、加齢とともに水分量が失われてしまい乾燥しがちになります。
そのため、大人は積極的に水分を摂取する必要があります。

水分を肌に取り入れることでハリとツヤが増し、シワのできにくい美肌を作ることができます。

便秘解消

水分が不足してしまうと便秘になる可能性が高くなります。
つまり正常な排便のためには水分の摂取が必要不可欠です。

水分が足りなくなると便が固くなってしまうので固い便や便秘に悩んでいる人は意識的に水を摂取する必要があります。

水の飲みすぎによる悪い効果

なんだかこうやって見てみると、

「水は飲めば飲むだけ、体にいいんじゃん!」

と思えてしまいますが、良い効果ばかりかと思いきや、実は水の飲みすぎによる悪い効果もあります。

いったいどんな弊害が発生するのか。
さっそく見ていきましょう。

水を飲む
血中の栄養バランスが乱れる

水をたくさん飲むということは体内の栄養素が薄まるということでもあります。

そのため大量に水を飲んでしまうと血中の栄養バランスが乱れて、ナトリウム不足になるなどいろいろな健康被害をもたらします。

運動の時にや熱中症の時に水ではなくポカリがいいとされているのはこのためですね。

水に含まれる成分の大量摂取

水の中にはいろいろな成分が含まれています。

水道水には大量の塩素が含まれていますし、硬水にはミネラル成分が多いです。

ミネラルは身体に悪いものではありませんが、大量に摂取してしまうと腹痛や下痢の原因になります。

また、冷たい水を大量に飲んでしまうと胃腸機能が弱まり、体温も下がってしまいます。

水中毒になる危険

水中毒というのは水分を過剰に摂取することで生じる中毒症状のことです。

身体の栄養素が薄まることで生じる低ナトリウム血症はもちろん、水の大量摂取によって腎臓の利尿速度が追い付かず細胞が膨張するという弊害が生まれます。

気分が悪くなり酷いときには倒れて痙攣をおこします。
最悪死に至ることもあるので水中毒は非常に危険と言われています。

水を飲むタイミングと適切な量

水は健康効果もあるけれど、飲みすぎると危険な症状を引き起こしてしまいます。
ではどのくらいの量をどんなタイミングで飲むのが適切なのでしょうか。

1日に必要な水分量は1.5L~2L

人間が一日の間に排泄する水分の量は2.3Lです。

「じゃあ1.5L~2Lじゃあ足りないじゃん!」

と思うかもしれませんが、1日の平均的な食事には0.6Lほどの水分が含まれています。
なので足りない分として意識的に水を飲むようにしましょう。

ただし、

水分なら何でもいいよね?

という考え方は危険です。

清涼飲料水やお茶を大量に飲んでしまうと糖分カフェインなど余分なものも摂取してしまうので、純粋できれいな水を必要な分飲むように心がけましょう。

朝起きたときに飲むのが有効!

1.5L~2Lが1日に必要な水の量ですが、一気に飲めばいいというものではなく回数タイミングがとても重要です。

コップ1杯程度の水を1日に7~8回飲むのが理想的で、タイミングは身体が水を欲しているときに飲むのが一番です。

  • 朝起きたとき
  • 運動した後
  • 入浴後
  • 就寝前


  • などのタイミングに合わせて水を飲むとベターです。

    特に朝、起きたときは身体が一番水分を欲しています。
    人間は寝ている間に大量の汗をかくので、起床時は水分が足りず、カラカラの状態です。

    コップ1杯の常温水をゆっくり飲むようにしましょう。

    まとめ

    今回は水の健康効果について紹介しました。

    水をたくさん飲むというのは健康に良いというイメージがありましたが、飲みすぎは逆に健康によくないという結果となりました。

    さらに、あまりにがぶがぶと必要以上に水を飲みすぎてしまうと、命を危険にさらす水中毒の可能性もあるので水の飲みすぎは絶対に止めましょう。

    水道水を沸かしたものは駄目?

    という疑問を持つ人も多いですが、絶対に不純物を完全に除去できるかというとそうでもないです。

    日常的に飲む水としてはウォーターサーバーの水や浄水器の水の方がおすすめです。